日本一周

スポンサーリンク
自転車旅

【14日目】徳島から阿南へ。四国の山間部に怖気づく。(2020.8.12)

こんにちは、TAKADAです。本日は徳島市を出発し、阿南市まで向かいます。距離は30㌖弱、ほぼ平坦な道。とくに問題のない1日となります。しかし、この後に控える徳島県南部から高知県全域、愛媛県南部は大自然。基本的には山と海がほとんど。豊かな自...
自転車旅

【13日目】高松から徳島へ。まさかのゲリラ豪雨(2020.8.11)

こんにちは、TAKADAです。今日は高松市内を出発し、徳島県に突入。鳴門市を通過して県庁所在地の徳島市を目指します。松山、高松という四国の2大都市を通過したので、ここからは徐々に自然豊かな道路を走ることになると予想しています。▶翌日の記録 ...
自転車旅

【12日目】高松市内で停滞。パンケーキ食べたい(2020.8.10)

こんにちは、TAKADAです。本日は1日高松市内のホテルで休息です。途中、散歩をかねて丸亀町商店街で昼食を食べに行きました。▶翌日の記録 【13日目】高松から徳島へ。まさかのゲリラ豪雨◀前日の記録 【11日目】小豆島へ。ヒルクライムに挑戦今...
自転車旅

【11日目】小豆島へ。ヒルクライムに挑戦(2020.8.9)

こんにちは、TAKADAです。本日は高松港からフェリーに乗って、小豆島へ行ってみたいと思います。小豆島は香川県と岡山県の間の瀬戸内海に浮かぶ島。オリーブと醤油、そうめんが有名です。楽しみにしていたので、朝早く出発したいと思い、6時30分に一...
自転車旅

【10日目】丸亀から高松へ。うどん屋巡り(2020.8.8)

こんにちは、TAKADAです。本日は丸亀市を出発し、香川県の中心・高松市に向かいます。距離はわずか30㌔程度。余った時間で讃岐うどん巡りをしたいと思います。▶翌日の記録 【11日目】小豆島へ。ヒルクライムに挑戦◀前日の記録 【9日目】西条か...
自転車旅

【9日目】西条から丸亀へ。残念すぎる一日(2020.8.7)

こんにちは、TAKADAです。本日は西条市を出発し、香川県の高松市を目指すつもりでしたが、丸亀市が到着地となっています。何だか今日はとても残念な一日になってしまいました。▶翌日の記録 【10日目】丸亀から高松へ。うどん屋巡り◀前日の記録 【...
自転車旅

【8日目】松山から西条へ。今治のボヌール ブッソール3373を訪ねて(2020.8.6)

こんにちは、TAKADAです。今日は2日間滞在した松山市を出発。途中今治市に立ち寄り、目的地の西条市へ向かいたいと思います。▶翌日の記録 【9日目】西条から丸亀へ。残念すぎる1日◀前日の記録 【7日目】松山市内、大街道と銀天街をぶらり歩き朝...
自転車旅

【7日目】松山市内で停滞。大街道と銀天街をぶらり歩き(2020.8.5)

こんにちは、TAKADAです。今日も松山市内で休息をとることにしました。昨日は松山市内の観光だけにして、休息日としたはずでしたが、疲れが抜けてないと感じ、今日1日だけ休息日を延長しました。▶翌日の記録 【7日目】松山から西条へ。『Nのために...
自転車旅

【6日目】松山市内を観光。道後温泉と松山城へ(2020.8.4)

こんにちは、TAKADAです。本日は疲労がピークに達してきたと判断したため、休息日としました。真夏日が続いているので、無理は禁物だなと。1日部屋でのんびりしようと思いましたが、せっかくだから松山市を少しだけ観光したいと思っています。▶翌日の...
自転車旅

【5日目】八幡浜から松山へ。絶景の夕やけこやけラインと下灘駅(2020.8.3)

こんにちは、TAKADAです。今日は八幡浜市を出発し、絶景で有名な国道378号「夕やけこやけライン」を通り、松山市へ向かいます。今日の懸念点は前半に通過するトンネル3本。このトンネルさえ無事に超えられれば、夕やけこやけラインを楽しむだけの1...
スポンサーリンク