〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

【39日目】尾道から福山へ。雨のち曇り(2020.9.18)

ONOMICHI-U2 自転車旅

こんにちは、TAKADAです。

今日は尾道から福山へ向かいます。天気予報では午前中が雨、午後から雨が止むということなので、午後から出発することにしました。

それにしても、9月は雨が多いですね。

自転車旅では天気が非常に重要な情報なので、毎日何回もチェックしています。曇りがちの日は雨雲レーダーを30分に1回くらい見ていますね。

天気をここまで細かく気にするのは人生初めての経験です。

▶翌日の記録 【40日目】福山から岡山へ。鞆の浦と倉敷美観地区

◀前日の記録 【38日目】尾道ラーメン3軒はしご。食い倒れの一日

スポンサーリンク

午前中は尾道で待機

ONOMICHI U2

時刻は午前11時。チェックアウト時間ギリギリまでホテルの部屋で待機していましたが、雨が止みません。とりあえずホテルをチェックアウトし、自転車はホテル前の駐輪場に退避させます。

午後から雨が止む予報だったので、それまで近くのレストランで昼食でも食べて時間を潰すことに。

The Restaurant

訪れたのはONOMICHI U2内にある「The Restaurant」。ホテルサイクルの隣りにあります。

The Restaurant

なかなか”シャレオツ”なレストランですよね。晴れていたら、海沿いのテラス席で食べることもできます。

前菜

まずは前菜。ごめんなさい、少し食べた後に写真を撮りました。

このお店はパンとサラダが食べ放題ブッフェだったのですが、コロナ流行後はブッフェが中止。定食スタイルでの提供になっていました。

パンがフワッフワッでとても美味しかったですね。おかわりしたかった。。。

パスタ

メインがナスとチキンのパスタ。お味はなかなか。鶏肉がゴロッと入っていて、見た目より食べごたえがあります。

食後のコーヒーを飲みながら、雨が止むまでひたすら待ちました。

尾道から福山へ

尾道

時刻は昼の12時30分。やっと雨が止んだので出発です。

尾道から福山まではわずか20㌖程度。国道2号線を道なりに進むだけです。2時間もあれば余裕で到着する距離。なので、午後から出発しても問題はないだろうと思っています。

尾道

尾道に滞在していた2日間。ずっと雨か曇りでした。

晴れていたら尾道をいろいろ散策したかったのですが。。。でも、尾道にはまた来たいと思っているので、今度来た時に観光しようと思っています。

今度は3泊くらいして、レンタルサイクルでしまなみ海道ととびしま街道を走ったり、尾道の街を廻りたいですね。そして海辺のテラスでビールでも飲みながらボーッとしていたい。

尾道

尾道の町中を通っていきます。まるで温泉街のような風情がありますね。

尾道大橋

尾道と向島をつなぐ尾道大橋を通過。

ちなみに、この尾道大橋はしまなみ海道の一角なのですが、自転車専用道がありません。そのため、尾道から向島までは渡船の利用が推奨されています。

尾道大橋を自転車で通るのが法律的にNGというわけではませんが、あまり安全な道路ではありません。怖いのは自転車乗りだけでなく、車のドライバーも同じです。あの橋に自転車が走っていたら、ドライバーは怖いと思うなぁ。

国道2号線,尾道市

尾道市街を抜けたらこんな感じの国道2号線をひたすら進むだけ。

ローソン 尾道山波店

途中、雨が降ってきました。

今日は雨装備で走っているので、ちょっとした雨ならそのまま走るつもりでした。でも、本降りになって雨足が強くなったので、ローソン 尾道山波店で30分ほど待機。

国道2号線

雨が止んだので再び出発です。

国道2号線,福山市

福山市に入ってすぐ、国道2号線沿いで交通事故があったようです。パトカーや救急車が何台も止まっていました。

事故現場の脇を通ってきましたが、車4台が絡む大事故。そのうち1台はボンネット部分がグシャッと潰れていて、フロントガラスが割れ、サイドのガラスも割れて、エアバックも作動していました。

大丈夫かな?

救急車が止まっているということは、ケガ人がいたということ。大事にならなければいいのですが…。

私も20代の頃に大事故の経験があります。

私が乗っている車とトラックが衝突しました。車のフロントガラスがバリバリに割れ、衝撃で運転席が半分くらいに縮まりました。なぜかエアバックが作動せず。

外から見たら車のフロント部分がぺちゃんこになっていました。

それなのに私は奇跡的に無傷。現場検証をした警察官から「これは奇跡だね。普通なら大怪我か、下手したら死んでたよ」と言われたほどです。

もちろん車は自走不可でレッカー移動。そのまま廃車です。

事故をする前までは若者らしさ全開の荒い運転をしていましたが、事故以来、超安全運転スタイルに変わりました。

ちなみに、私は自動運転社会が早く到来してほしいと思っています。

福山市街

福山市街に入りました。時刻は午後2時30分。雨で30分の停滞を抜かせば、1時間半くらいしか走っていません。まったく疲れていない。

サンホテル福山

本日の宿「サンホテル福山」に到着です。

サンホテル福山

本日のお部屋です。少し狭めのシングルルームですが、綺麗です。外観やロビーに比べて、部屋が新しい気がします。リフォームしたのかもしれませんね。

夕食は「洋食 ともんちゃ」のオムカツセット

ともんちゃ

今日は洋食が食べたいと思い、訪れたのが福山市内の老舗洋食店「ともんちゃ」。1966年開業。

店内は古き良き昭和の洋食店の佇まい。

オムカツセット

注文したのは一番人気のオムカツセット。オムライスとデミカツがセットになったボリューム満点のセットです。

すごく優しい味。デミソースもくどさがなくてスルッと入っていきます。カツは少し薄めですが、カラッと揚がっていて美味しい。

こういう町の洋食屋さんって大好きなんですよね。落ち着いた雰囲気で味も優しくて。私が住む福岡は意外とこういうお店が少ないんですよね。

福山元町通り商店街

食後に福山元町通り商店街をしばし散歩。

福山元町通り商店街

人通りはまばら。

福山駅前をグルっと回ってみましたが、田舎でもなくすごく都会でもない。これくらいの規模が一番暮らしやすい街なのではないか?そう思いました。

可もなく不可もなしで終わった1日。こんなゆるーい感じで山陽道が終わりそうな気配。。。

それではまた明日。

本日のまとめ

<本日のルート>

<走行距離>

本日の走行距離:22.0km
トータル走行距離:2,012.8km
 トータル走行距離にフェリーは含めず。

<費用>

本日の費用計:9,203円
 食費:5,470円
 宿泊費:3,733円

トータル費用計:403,310円
 食費:174,985円
 宿泊費:189,060円
 交通費:23,070円
 衣類・洗濯費:9,500円
 日用品・医薬品費:1,265円
 遊興費:410円
 自転車関連費:2,680円
 雑費:2,295円

▶翌日の記録 【40日目】福山から岡山へ。鞆の浦と倉敷美観地区

◀前日の記録 【38日目】尾道ラーメン3軒はしご。食い倒れの一日

コメント